「IoT(Internet of Things)」に関する講座で、24時間(3時間×8回)の訓練時間です。
明日は初日ということもありますので、基本的なお話から始めますが、せっかくですので実習中心でおこないたいので、ESP-WROOM-02を使った「Lチカ」をやってみる予定です。
そのため、ESP-WROOM-02開発ボードやブレッドボードなどを必要な部品を「教材セット」としてまとめています。10セット+予備です。
準備中の教材 |
実は最近心配しているのが、小中学校などでの「モノづくり」「技術科」といった時間が減っていることです。
年配男性の方は、「中学校でラジオとか組み立てたなぁ」という経験をお持ちの方も多いと思いますが、最近の中学生はあまり経験がないようです(学校しだい)。
はじめて、LEDとか抵抗とかの電子部品に触る訓練生もいると思いますが、「自分が作ったものが動き出す」楽しみを知ってもらいたいと思います。
教材セットをいれる半透明のプラスチックケース。100均で購入したものです。
返信削除