2017年7月30日日曜日

【最近小中学生向け講座やっています】
 久しぶりの更新です。

 ここ最近、講座を開催する機会が急に増え、ブログの更新が疎かになっていました。

 3月 民間学童施設「Let's Code!はじめてのプログラミング」小中学生
 5月 熊本県はたらきもんプロジェクトIT研修「IoT基礎」非常勤講師14h
 5月 熊本高専「わくわく科学実験講座」小中学生講座
 7月 熊本高専「わくわく実験講座」小中学生講座
 7月 「ESP8266とBlynkを使ったIoT体験講座」社会人

 特に最近力をいれているのが、micro:bit(および互換機chibi:bit)という小型マイコンボードを使った小中学生向けの講座です。



イギリスで開発されたmicro:bit、永年コンピューター教育に取り組んでいたBBC(イギリス公共放送)がこれまでの実践成果と反省を踏まえて開発したもので、昨年からイギリスの子どもたち(第7学年・日本での小5に相当)全員に配布しているという意欲的なプロジェクトです。

 「教育用」と前面に出している通り、とてもよく練られている教材です。

 私としても関心を持っていたのですが、昨年末より日本国内でも互換機「chibi:bit」が使用できるようになり、これまで数回講座をやっています。
 

 そして先月、マイクロビット教育財団は「アメリカ・カナダ」、そして今月になって日本での展開を開始すると発表しました。

 日本では2020年の学習指導要領改訂にあわせ、小学校でのプログラミング学習が本格化しますが、micro:bitを中心としたためになる教材開発にも力を入れたいと思います。